
リモートワークが普及し、『オフィスに出勤』という概念もなくなってきた今、まだまだ手を付けづらいのが今流行りの『ワーケーション』ではないでしょうか?地方自治体からさまざまなプランが出ていますが、「ほんとに仕事できるの?結局遊んじゃうんじゃないの?」と疑問に思う人も多いのでは…。
そこで、実際にワーケーションを実践し『仕事と休みのバランス』を見事に確立した実践者の声をまとめてみました!
みなさん、ちゃんと仕事ができているのでしょうか(笑)?
|
ワーケーション実践者の反応は?
エニーカーで埼玉県長瀞町をワーケーションした様子です🧑💻🚗
観光や旅行では気づくことができなかった魅力的な場所を巡ることができました❗
写真は道光寺の岩田桜とエニーカー🚗🌸#DAO #ワーケーション #地域創生 pic.twitter.com/b3nC2F9bt6— エニーDAO (@any__dao) October 24, 2022
熱海。断崖絶壁の絶景。ワーケーションプレイス。 pic.twitter.com/Smc8f9eRnE
— 岡本克彦 (@katuhiko0821) October 24, 2022
ワーケーションでテントサウナ🧖
地方の古民家を貸し切り、仲間とワーケーション
日の出と共に目覚めてサウナ
外気浴は朝日と共に自然の中でのサウナワーケーションはマジで体験してほしい🥺 pic.twitter.com/iTVUpnpFAg
— カズ(SAUNA TRIP)テントサウナのレンタルサービス運営|渡辺一功 (@trip_sauna) October 24, 2022
京都ワーケーションもいよいよ終わりが近づいてきました🛫
朝からみんな仕事ちゃんとしてえらいっ#at_world pic.twitter.com/A1vEYUEe8e— 花田 和奈(Kazuna Hanada) (@kazuna_hana) October 24, 2022
昨日ワーケーションに使ったホテル。このオーシャンビューで1人使用でも1泊5,000円切りに3,000円のクーポンまでいただける。経済まわしていかないと!#okinawa pic.twitter.com/jmCkZk00zW
— あかとら (@rtp_mtckj) October 24, 2022
1週間前に思い立ってやってきた 長野市ワーケーション at @Huuuu_MADO 初日。上野から新幹線でバッと来れたし、仕事も普通にモリモリできたので身近さがすごい。移動とガイダンスと原稿で時間が過ぎてしまったが、夜には人生初(?)の鯉こくにありつけました。楽しむぞ〜! pic.twitter.com/PKusccj7uM
— あさのよしひろ|淺野義弘 (@asanoQm) October 24, 2022
今日は旅行支援を使ってアパホテル両国でワーケーション。中層フロアながら隅田川とスカイツリーが臨める絶好の部屋を確保したのでなかなか気分が良い。 pic.twitter.com/kHjCkAEnXT
— たま (@tamazotamazo) October 24, 2022
先日は大好きなキャンプでワーケーション!
結構捗りました!
webライターは、pcさえあれば場所を選ばずに働ける点が素晴らしいですね!!#webライター pic.twitter.com/6rftlMrCIp— ゆし | 医療ライター (@yushi_writer) October 24, 2022
週末はワーケーションへ行ってきたよ!
ひとつの空間に
遊ぶ人、働く人、和む人がいてとても楽しかったです🥳
つながりの中で生きている〜と実感できて元気をもらいました🌱 pic.twitter.com/ACL0wgILMo— しらお 🎨 (@siraoillust) October 24, 2022
朝は寒くてどよんとしてたけど、晴れてきた☀
朝イチでMTG入ってたものの、あまり仕事する気なかったのだが、なぜか朝から問い合わせがよくあり、ワーケーションな感じに😆
今からお店訪問して…。
島に行こうかなあ🤔 pic.twitter.com/pImT8teVMG
— はと (@jumppion) October 24, 2022
最高のワーケーション#宮古市 #岩手県 pic.twitter.com/H6pfkTfDGy
— らせつ👹👁岩手大好きVTuber (@Rasetsu_Iwate) October 23, 2022
16時間ファスティングしながら浅草のホテルでワーケーション! 「D smart lab×ホテルグレイスリー浅草」のコラボ宿泊プランを体験してみた https://t.co/i6UR0AMVoB pic.twitter.com/n3Td8fdtcT
— Ayaka Suzuki NFT (@dasadasa01) October 23, 2022
今週はソウルでワーケーションしていました!韓国人は金曜日が好きだからと通りすがりの人に言われた通り、月曜日は閑散としていたけど金曜は盛り上がってた。 pic.twitter.com/zfZ8M7rv0e
— みき (@miki_apreciar) October 22, 2022
ゲルで。#ワーケーション#モンゴルじゃなくて北海道 pic.twitter.com/CQlIUolIdW
— 根岸やすゆき🌎地方DX×ワーケーション (@negishi73) October 22, 2022
館山ワーケーション最高でした。屋外ジャグジーとサウナ付き pic.twitter.com/UGZhPLRSDX
— 週1社員×掛け算コンサルティング|宮川久史|2022年12月「週1社員という働き方」出版予定 (@mahalomiya) October 22, 2022
大分県長湯温泉、林の中の小さな図書館。山岳書に囲まれ静寂に満ちた中で、ゆったりワークすることができました。#ワーケーション#あんどワーケーション pic.twitter.com/3Ch08DZLbb
— &[あんど] #ワーケーション @旅に出ます。 (@tabini_demasu) October 22, 2022
実はいま、1週間ワーケーションで沖縄に来ています🌺フリーランスの先輩たちと来ているので、天気が悪い日はホテルで仕事💻晴れたらビーチ行ったりマリンスポーツしたり♡🐳フルーツもモリモリ食べれて、やっぱり南国は最高です🏝#沖縄ワーケーション #旅するノマド #Webライター pic.twitter.com/IG3pmyii0U
— なつぽん🍊旅するライター女子@沖縄 (@natsu_mi0519) October 22, 2022
みなさん、思い思いにワーケーションを楽しまれ、充実しているようですね。うらやましい限りです(笑)。